靴には「足や身体をサポートする役割」がある。

靴から始めるカラダ作りでママと子どもの未来を作るサロン、陽菜*hinata代表のはるさんです^^

今日は、先日こちらの子ども靴のみかた勉強会に参加してくださった方の感想を紹介します。

1、どんな悩みを解決したくて、参加しましたか?
靴選びのポイントを知りたかった。
足育に興味があった。2、具体的にどんな学びや気づきがありましたか?
「足や身体をサポートする役割」が靴にはあったことに気づきました。
正しい靴選びのポイント、その正しい靴を正しくはくポイントを初めて知りました。
ゲタの履き方で日本人は靴を履いていると言われ、「確かに!」と納得しました。

3、受ける前と受けた後でどのような変化がありましたか?
靴の重要性をすごく感じました。
素人ではよくわからないので、信頼できるプロに頼りながら自分に合った靴を選んでいきたいと強く思うようになりました。

4、どんな方にオススメしたいですか?
子育て中のママもですが、独身の方にも、思春期の高校生にも。
学校や保育園などの先生や園長先生にも。

(3歳、0歳ちゃんのママ)

ご参加どうもありがとうございます^^

靴の常識をひっくり返すことがたくさんだったかと思います。

ママ自身の靴下がねじれてくる、歩き方がおかしい、足の小趾(ゆび)の爪がない などの気になるあれこれは全てカラダの使い方からきています。

まずは、靴を見直して靴の影響を取り除いてみてくださいね〜

ママのいろんな動作を真似しグングン吸収し学習してるお子さんのためにもなります。

そして、自分自身が足に合った靴を履いた時の本当の心地よさを体感していないと、絶対にお子さんに伝えることはできません。また、継続していくことも難しいです。

頭での理解とともに体感・実感が必要です!!!!

まずはご自身が心地よさを感じてくださいね〜♡

→足育サロン子ども靴のみかた勉強会

The following two tabs change content below.

久保川温加

1981年生まれ、アネゴ肌のO型。陽菜*hinataサロン代表。2児のママ。 誰もが持つ可能性を引き出す楽しさに魅了♡ 人を育てることが大好きな現役理学療法士&なりたい自分になれる健康美習慣を一緒に作るライフスタイルプロデューサー。 生涯やりたいことをし続けられる身体作りを提唱する予防医学推進活動にも従事。 4世代に渡ってサポートできる医療での圧倒的な経験と自身の子育てを機にパワーアップした知識と経験のかけ算から生まれた細やかで手厚いサポートが大好評。既存のメニューにないサービス、お客様からのリクエストにお答えできるオンリーワンのサービスが提供できるのが最大の強み。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする